YouTube X Instagram

貸し切り!?「カピバラ温泉」スタート 寒い冬もぽかぽか 湯冷めも大丈夫!

11月のスタートは雨。肌寒い一日となりました。こうした中、長野県・須坂市の動物園では恒例の「カピバラ温泉」が始まり早速、湯の中で暖を取っていました。

湯に入ろうとするカピバラ。久しぶりのお湯にあと一歩が踏み出せません。

エサで釣ってもしばらくしてようやく湯の中に…。

11月1日から冬の須坂市動物園の風物詩「カピバラ温泉」が始まりました。1日は特別に菊の花も浮かべられました。

メスの「黒子」は菊が好物!?

訪れた人:
「気持ちよさそうだった」

今年からカピバラにゆっくり過ごしてもらおうと、雄雌それぞれ貸し切り風呂に。1日ごと湯舟を交代します。

1日、「大浴場」を貸し切った雌の「黒子」は、つかっては出てを繰り返しています。

湯冷めは大丈夫?

須坂市動物園・森山絵梨飼育員:
「たわしのような乾きやすい毛質でうらやましい。かぜをひかずに温まることができる」

カピバラ温泉は来年2月までです。
  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ